今日は、わたしのつぶやきは書きません。
生半可に言葉を付け加えることなどできません。
水野源三さんのことを紹介し、
その心からあふれ出た神様への感謝と喜びの詩を投稿したいのです。
ブログでも、個人の詩をのせるときは、了解が必要かと思うのですが、
わたしの自己判断で投稿させていただきます。
お許しください。どうしても、一人でも多くの人に水野源三さんの詩を読んで欲しいと思うからです。
水野源三さんは、昭和21年9歳の時、
赤痢のために高熱が原因で脳性小児麻痺になられ、
手足を自由に動かすことも話すこともできなくなられました。
見ること聞くことはできましたが、
意思表示の手段は瞬き(まばたき)をすることだけでした。
お母さんがパンの焼き方を必死で習得し、家でパン屋さんをするようになりました。
そこのお客さんに一人の牧師がいました。
その牧師は、パン屋さんの奥にいる水野源蔵さんに気がつきました。
それで、聖書をプレゼントしてくれたそうです。
いろいろな宗教が訪れたりしたそうですが、その牧師は来る日も来る日も水野源蔵を訪れて
愛なる神様の御言葉を語ってくれたそうです。
そしてついに水野源蔵が15歳の時にイエスキリストを自分の救い主と信じたそうです。
ラジオのキリスト教放送を聴かれ、また聖書通信教育も受けられて牧師の前でイエスキリストを信じたそうです。
47歳で召天されるまで、聖書を深く学び、こころ静かに祈る時に多くの時間をさいたそうです。
またそれ以外の時間は、
心からあふれでる神様への感謝と喜びの言葉を詩や短歌、俳句などにされました。
最初はおかあさんが、あかさたな・・・で、瞬きがあったらその行を上から順に言って瞬きで文字をひらうというどれだけの時間がかかるかわからないような方法で ひとつの詩 を創作していきました。
一つづつ文字を探し、その文字にきた時に瞬きで合図するという方法で一つ一つの作品を作られました。
お母さんが癌で亡くなってからは、兄弟のお嫁さんがお母さんに代わって水野源蔵の詩の創作活動に積極的に手伝いました。
そのかいあって
詩集は4冊完成し、刊行されました。
その中のいくつかを紹介したいと思います。
水野源三さんの信仰と神様への賛美はすさまじいものがあります。
この記事の目次
水野源三さんの信仰と神様への魂の賛美
朝 静 か に
朝静かに この一日の 御恵みを 祈りおれば
わが心に あふれくる 主イエスにある やすらぎ
朝静かに 霊の糧なる 御恵みを 学びおれば
わが心に あふれくる 主イエスにある 望み
朝静かに 新しい日を たもう御神 たたえおれば
わが心に あふれくる 主イエスにある 喜び
有 難 う
物が言えない私は 有難うのかわりにほほえむ
朝から何回もほほえむ
苦しいときも 悲しいときも 心から ほほえむ
忘 れ な い う ち に
今 聞いたこと
見たこと
心に感じたこと
忘れないうちに 消えないうちに
主のうるわしいみわざを
賛美する詩をつくる
心 は ふ し ぎ な 所
心は ふしぎな所
信じるべきを うたがい
愛するべきを 憎み
のぞむべきを 落胆し
喜ぶべきを 悲しみ
心はふしぎな所
いったん主の御手にふれるならば
見たり きいたり
ふれたり しなくても
信じ 愛し のぞみ
喜ぶことができる
苦 し ま な か っ た ら
もしも私が苦しまなかったら
神様の愛を知らなかった
もしもおおくの兄弟姉妹が苦しまなかったら
神様の愛は伝えられなかった
もしも主なるイエス様が苦しまなかったら
神様の愛はあらわれなかった
朝 祈 る 前 に
朝祈る前に 夜寝る前に
神は愛なり 神は愛なりと
心の中で となえてみよう
涙ぐむ人に うなだれている人に
神は愛なり 神は愛なり
祈りをこめて 話しかけよう
苦しみの夜に 悲しみの時に
神は愛なり 神は愛なり
まぶたをとじて 思いめぐらそう
救 い の 御 子 の 降 誕 を
一度も高らかに
クリスマスを喜ぶ讃美歌を歌ったことがない
一度も声を出して
クリスマスを祝うあいさつをしたことがない
一度もカードに
メリークリスマスと書いたことがない
だけどだけど
雪と風がたたく部屋で
心の中で歌い
自分自身にあいさつをし
まぶたのうらに書き
救いの御子の降誕を
御神に感謝し喜び祝う
砕 い て 砕 い て 砕 き た ま え
み神のうちに生かされているのに
自分ひとりで生きていると 思いつづける心を
砕いて砕いて砕きたまえ
み神に深く愛されているのに
ともに生きる人を真実に愛し得ない心を
砕いて砕いて砕きたまえ
み神に罪を赦されているのに
他人の小さなあやまちさえも赦し得ない心を
砕いて砕いて砕きたまえ
御 心 の ま ま に
この道行きたいと願っても
御心でなければ行かれない
御心を成したもう御神よ
御心のままに行かせたまえ
試練をさけたいと願っても
御心でなければ避けられない
御心を成したもう御神よ
御心のままに助けたまえ
どんなに生きたいと願っても
御心でなければ生きられない
御心を成したもう御神よ
御心のままに生かしたまえ
私たちの口から出る言葉やこころで思うことは、いっぱいあります。
しかしそれらの言葉はどのようなものでしょうか?
それを誰かが言葉として書きしるし残してくれるとしたら
水野源蔵さんのように心から神様を褒め称える言葉でいっぱいになるでしょうか?
もっともっと、こころから神様を褒め称えたいです。
詩篇66:2
御名の栄光をほめ歌い、神への賛美を栄光に輝かせよ。